多くのゴルファーの方が、
自分の目標を達成できずに悩んでいます。
ですが、自分のミスの原因を正しく把握し、その原因を取り除くための正しい方法がわかればそのミスは必ず克服することができるでしょう。
今回は、4名の生徒様にご協力頂き、実際のコースで起こったシチュエーションに対して
・ミスの原因を正しく把握し、
・その原因を取り除く正しい方法を、
1つ1つご紹介してきました。
このような流れで自分自身のミスを第三者に見てもらうことで、
今まで気づかなかったミスの原因を見つけることもできるかもしれません。
また、このミスの確認は、練習場ではなくコースで確認した、というところが
今回のレッスンの1つの大きなポイントです。
よく、練習場ではうまくいくのにコースではダメという生徒様がいらっしゃいますが、
このような状態に陥っている方のスイングをインドアゴルフ練習場や打ちっぱなし練習場でチェックしても
それといったミスの原因を見つけられるとは限りません。
こういう悩みを持っている人こそ、実際のコースでのスイングをチェックさせてもらって
何が原因だったのか、探る必要があるのですね。
もしあなたも、コースでばかりミスをしてしまうと、悩むことがあるのであれば、、、
スイングで変なポイントがあれば指摘していただくよう、仲間に声をかけてみてはいかがでしょうか?
きっと、新たな発見があり、
それがあなたの上達につながるはずです。
それでは最後に、4人の生徒様と1ホールだけ
ラウンドしてみたいと思います。